さんかくダイアログ
「さんかくダイアログ」とは、働き方、学び方、介護、子育て、ジェンダー平等、ダイバーシティ…などさまざまなテーマについて、弘前大学の教職員や学生のみなさんが考えるきっかけとなったり、対話【ダイアログ】するなかで情報・意見交換できる場です。どなたでも気軽に、安心してご参加いただけます。
【3月17日開催】令和4年度第5回さんかくダイアログ「女性研究者と学長、担当理事、男女共同参画推進室長との懇談会」 のお知らせ
下記のとおり第5回さんかくダイアログを開催いたします。今回のテーマは、「女性研究者と学長、担当理事、男女共同参画推進室...続きを読む
さんかくダイアログ「改正された育児休業、新設された不妊治療休暇について」動画を公開いたしました【学内限定】
10月31日に開催しました、令和4年度第2回さんかくダイアログ「改正された育児休業、新設された不妊治療休暇について」、話...続きを読む
【11月15日開催】令和4年度第3回さんかくダイアログ「『デュアルキャリアカップル』を考える」のお知らせ
下記のとおり第3回さんかくダイアログを開催いたします。今回は「『デュアルキャリアカップル』を考える」というテーマで、地...続きを読む
【10月31日開催】令和4年度第2回さんかくダイアログ「改正された育児休業、新設された不妊治療休暇について」 のお知らせ
下記のとおり第2回さんかくダイアログを開催いたします。今回のテーマは「改正された育児休業、新設された不妊治療休暇につい...続きを読む
(終了しました)10/5まで さんかくダイアログ(11月開催)のテーマを募集しています
弘前大学男女共同参画推進室では、働き方、学び方、介護、子育て、ジェンダー平等、ダイバーシティなど男女共同参画に関連するさ...続きを読む
【7月13日開催】令和4年度第1回さんかくダイアログ「家族再考:日本におけるレインボーファミリーの現実」のお知らせ
詳細はこちら...続きを読む
令和3年度さんかくダイアログ(第6回目)を開催しました
男女共同参画に関して弘前大学の学生や教職員が気軽に参加でき、自由に語り合える(ダイアログ[対話]できる)場を提供したいと...続きを読む
令和3年度さんかくダイアログ(第5回目)を開催しました
男女共同参画に関して弘前大学の学生や教職員が気軽に参加でき、自由に語り合える(ダイアログ[対話]できる)場を提供したいと...続きを読む
令和3年度さんかくダイアログ(第4回目)を開催しました
男女共同参画に関して弘前大学の学生や教職員が気軽に参加でき、自由に語り合える(ダイアログ[対話]できる)場を提供したいと...続きを読む
令和3年度さんかくダイアログ(第3回目)を開催しました
男女共同参画に関して弘前大学の学生や教職員が気軽に参加でき、自由に語り合える(ダイアログ[対話]できる)場を提供したいと...続きを読む







