下記のとおり、令和7年度弘前大学男女共同参画トップセミナーを開催いたします。
トップセミナーは、本学の役職員をはじめとする教職員や学生を主な対象として、より一層の女性活躍推進やダイバーシティ研究環境推進のため、
平成27年度から毎年度に1回開催されてきたものです。
今年度は国立成育医療研究センター女性の健康総合センター長の小宮ひろみ先生をお迎えして、以下の内容をご講演いただきます。ご関心をお持ちのみなさまのご参加をお待ちしております。
【講演概要】
女性研究者の活躍推進は、支援の対象として「支える」段階から、研究・組織・会社を「ともに創る」階段へと展開しつつあります。多様なライフコースや価値観を尊重し、ウェルビーイングを基盤に、キャリアの継続とリーダーシップ発揮を可能にする環境づくりが求められています。本講演では女性研究者のエンパワーメントと共創の新しいかたちを考えたいと思います。
| 日 時 | 12月19日(金) 10:30~11:30 |
|---|---|
| 会 場 | 弘前大学創立50周年記念会館 岩木ホール およびZoom |
| 講 師 | 小宮 ひろみ 先生 (国立成育医療研究センター 女性の健康総合センター センター長) |
| 申 込 | 【12月12日(金)】までに参加申込フォームより,事前申込をお願いいたします。 トップセミナー参加申込フォーム |
| 定 員 | 会場 100名、Zoom 定員なし |
| 対 象 |
・弘前大学教職員、学生 ・北東北ダイバーシティ研究環境推進コミッティ(注1) 北東北国立3大学連携推進会議連携協議会(注2) あおもりダイバーシティ研究環境推進ネットワーク(注3) 以上の構成機関の方 ・テーマにご関心をお持ちの上記以外の大学等や地域の方 (注1)岩手大学、八戸工業高等専門学校、一関工業高等専門学校、 |
| 連絡先・ 問い合わせ先 |
弘前大学 男女共同参画推進室 TEL: 0172-39-3888/FAX:0172-39-3889 Email:jm3888[a]hirosaki-u.ac.jp ※[a]を@に置き換えてください。 |



