昨年度から、弘前大学は、岩手大学を代表機関とする文部科学省科学技術人材育成費補助事業ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型)「ダイバーシティ実現で北東北の未来を先導」に参画しています。
この事業の一環として、岩手大学において、女性研究者等の研究力、さらには研究リーダー力の向上を支援するためにセミナーを開催します。今回は、「ベストパフォーマンスを引き出す研究発表デザイン術」についての講義を行います。
日 時 | 平成29年 6月 22日(木)13:00~15:00 |
---|---|
場 所 | 岩手大学附属図書館2階 生涯学習・多目的学習室 |
主な対象 | 本学、本事業連携機関(注)および「いわて女性研究者支援ネットワーク」 構成機関(注)の他、関係機関、企業等の女性研究者・技術者・大学院生など ※分野、性別を問わず参加できます。 (注)本事業連携機関:岩手大学、八戸工業高等専門学校、一関工業高等専門学校、 「いわて女性研究者支援ネットワーク」構成機関: | その他 | 当日は託児あり(無料、先着5名、要事前申込み) ※託児を希望される方は、参加申込みの際にお知らせ下さい。 |
申込方法 | 6月15日(木)までに、下記の参加申込様式により 岩手大学男女共同参画推進室へ直接お申し込みください。 ■申込先:岩手大学男女共同参画推進室 |
参加申込書等
【参加申込書】2017年度研究力向上支援セミナー
( プリントアウトしてお使いください。)
