「さんかくダイアログ」は、ジェンダー平等やダイバーシティに関して弘前大学の学生や教職員が気軽に参加でき、自由に語り合える(ダイアログ[対話]できる)場を提供したいとの考えから、年度に数回企画されているものです。
本年度第1回は7月9日、青森県医師会・弘前大学医学部男女共同参画セミナーの第2部を「さんかくダイアログ」とコラボ開催する形で行われました。参加者がグループに分かれ、医師の働き方とキャリア形成をテーマに、率直な話し合いが行われました。この回には、130名を超える学生が参加しました。
参加者からは、「医師を目指す上での視野が広がった。」「とても面白い会だった。」などの感想が寄せられました。
地域医療を支える医師会と連携して開催できたことは、大学のスローガン「世界に発信し、地域と共に創造する」にも関連した取り組みと言えます。次年度は、秋頃開催予定です。
第2回は10月には、男女共同参画推進・ダイバーシティの観点から、保健学科とのコラボ企画「医療関係者におけるメンタルヘルスセミナー」を開催、第3回は11月に附属病院を会場として研究者との学長懇談会を開催予定です。ご興味のある方は是非ご参加ください。